意外な虫に会えるかもしれません                       HOME


Page8セグロアシナガバチの飛翔   Page7マルガタアブの飛翔   
Page6セイヨウミツバチの飛翔 華麗なる変身のために・・・ /ウスバツバメガ
Page5 気分は横綱?/ ヨコヅナサシガメメギシギシはどこだ! / コガタルリハムシのその後(2)
Page4 春の女神登場! / ギフチョウ ギシギシはボロボロ / コガタルリハムシのその後
Page3テーブルはギシギシ、超満員/ コガタルリハムシ 私も春の妖精よ / トビモンオオエダシャク
Page2 あー、気持ちいー!/ ムラサキシジミ 少ないなー・オオミノガ
Page1キタテハ飛ぶ! 虫の花見酒所:酒房「ぶたな」/ ハナアブなど Page0アサギマダラの越冬幼虫


セグロアシナガバチの飛翔
1/8000秒の第二弾はセグロアシナガバチです。
スズメバチはチョウなどの羽ばたきと同じく、後
翅の前縁のカギが、前翅の後縁にひっかかって、
同位相で動いているのが写真(中段左)で解りま
す(一方、ミツバチやトロバチなどは、前翅と後翅
の動きが
異相的なタイプです)。また、6本の脚を
だらんと下げて飛ぶ様は、流体力学とはさほど関
わりのない方向で、飛翔の力学を展開させている
ように思えます。カブトムシが脚をガッツと広げて、
羽根をブンブンいわせて飛ぶのに近いようです。
撮影中、無心に花蜜を吸う背後に、ヒメドロバチが
ニアミスしましたが、泰然自若。接近者は次第に
後進し、何事も起こらずじまいでした。
     (観察地:神戸市西区平野町印路/1999年6月20日)
後ろ
首を傾け、カメラを睨み付けようとしている?
6本の脚をだらんと下げて飛ぶ クラップ(上部で羽根を合わせる)?も時に見られた
さあー、着陸。両翅を全開してブレーキング 背後にヒメドロバチがニアミス