珍鳥は見られなくても、街に生活する鳥類の面白い生態が観察出来るかもしれません

Page4わー! オオワシだ!   Page3カモみ〜る No.3  Page2カモみ〜る No.1〜2
Page1Crowもご苦労 アオサギのコロニーツバメも活動開始哀れ物語2 卑しん坊チョウゲンボウ
    哀れ、オオタカ!
/                        HOME

カモみ〜る No.3
   
 11月27日、神戸市西区岩岡町から加古郡稲美町周辺の
ため池を回った。
 稲美町高薗のため池(入ヶ池)に到着。水抜きされ、湖底
は干潟状に成っていた。水際にタゲリが30羽程集まってい
る。その群の中に小さなシギがチラリと見える。ハマシギだ。
水量の減ったため池は、干潟を好む鳥たちの採餌場に成っ
ているようだ。冬場はこんなため池周りが面白いかも知れな
い。ここで見たカモは、マガモ(36羽)のみだった。
 最後に、平野町中津の大池を見る。カイツブリ(11羽)が時
々水面に潜って餌採りしている。目から下の白いハジロカイ
ツブリも1羽見つけた。絶えず動いていて、撮影は不可能な
ので諦める。カモはミコアイサ(6羽)、カルガモ(9羽)、ホシ
ハジロ(6羽)、コガモ(3羽)、ハシビロガモ(4羽)、ヒドリガ
(4羽)、マガモ(4羽) を確認した。
ハマシギ
タゲリとハマシギ ミコアイサコアイサ